
FANZAとは
↑タップすると公式サイトへ移動します↑
運営がFANZAになった事で、一般作品はDMMブックスに、アダルト作品はFANZAで提供されています。
FANZA電子書籍はこんなサイト/口コミ・評判
電子書籍は当初iBooksを使っていました。iPhoneを使っているのと、あまり頻繁に買いませんので、ポイントやら読みやすさなど、あまり気にしたことはなかったためです。またどちらかというと紙ベースで読む方が好きで、本屋に行っている時間がなかったり、すぐ読んでみたいと思った時に便利でした。
そもそも旧DMMブックスにしたのは、スマホキャリアをDMMモバイルにしたことが大きいです。それまでは大手通信キャリアでした。
通信量節約のために切り替えたのです。すると、継続して使っていくうちにDMMのサービスで使えるポイントが結構つくようになってきました。
平均すると1ヶ月で数百ポイントつき、マンガ1冊約500円分が買えます。ビジネス書などはDMMブックスは貧弱ですので、昔読んでいたマンガを買って読むことにしていました。
家庭ができたあと、あまりマンガは読まなくなってきましたが、嫌いということではなく、忙しいから、という理由です。しかしポイントは数ヶ月で失効しますし、勿体無いので買って読んでみると、最近のマンガはとても面白いことに気づきました。具体的にはテラフォーマーズや、進撃の巨人などを読みました。面白いですし、示唆に富んだいい作品です。今では新刊を楽しみにするようになっています。DMMの夏頃のマンガ半額キャンペーンも、まとめてたくさん買えたので大変楽しめました。
サイトやアプリの使い勝手としては、ちょっと前のページに戻る時に少し不便を感じる程度で、マンガを読むのに違和感などはないです。もっと重要なのはスマホは小画面なので、iPadで読んでいます。通勤中は座っている時しか読めないという不便さもあり、もっぱら家で読んでいます。軽くて画面の大きなスマホができたら、より電子書籍が便利になるだろうな、と思っています。Kindleや最近の大画面スマホなら、そのあたり解決しているのでしょうか?
ダウンロード環境も結構重要で、家のWiFiでダウンロードしてからでないと読みにくい、というのもあります。外では通信量を消費してしまいますし(DMMモバイルなど、mvmoを使用している人は通信量に敏感です)、昼など混んでる時は結構重いと感じます。
購入できる本が偏っているので、未だにiBooks、紙ベースも併用していますが、本棚を占拠しないので電子書籍はとても便利ですね。また、家族に内緒にしたい本もばれずにいいです。また読み終わった本を売却しなければならないというストレスもなく、貸し借りも難しいので、出版社はどんどん電子書籍化して欲しいです。私のようにもう一度マンガを読むようになる人が増えると思いますし、市場が拡大すると思います。
↑タップすると公式サイトへ移動します↑

電子書籍サイトおすすめランキング

![]() 新規入会で50%OFFクーポンプレゼント 価格 : 毎日引けるクーポンガチャ、会員登録で50%オフクーポン、1万冊以上の無料マンガ、数々のサービスで人気の電子書籍サイト。とにかくお得にマンガが読みたい人向け! |

![]() はじめての購入で50%ポイント還元 価格 : 最近になってヤフーの正式な電子書籍サービスとして生まれ変わった、以前から人気のある人気のあるサイト。購入することでポイントがたまっていき、お得に漫画を読むことができます!ペイペイなどの支払いサービスにも対応 |

![]() 入会で50%OFFクーポン券プレゼント! 価格 : 女性向けの電子書籍サービスといえば何といってもコミックシーモア!BLやTLがとにかく強い!最近は少年漫画の品ぞろえも充実し始めています!特に人気なのは最大4万冊以上が定額で読める読み放題サービス! |


ただの漫画好き
最新記事 by ただの漫画好き (全て見る)
- 【2019年最新版】まんが王国 徹底紹介!サービス内容・口コミ・評判 - 2019年10月3日
- 【2019年最新】Yahooブックストア徹底紹介!サービス内容・口コミ・評判 - 2019年2月8日
- マンガZERO(電子書籍サイト)の口コミ・評判 - 2019年1月27日